本サイトのコンテンツは、商品プロモーションを含んでいます。
※この記事は、公式サイト・宿泊者の口コミ情報をもとに作成しています。
「軽井沢で子どもと一緒にゆっくり過ごせるホテルってどこ?」
そんなママ・パパにおすすめなのが、露天風呂付き客室や子連れに優しいサービスが魅力の『軽井沢マリオットホテル』です!
この記事では、3児ママの視点から
・赤ちゃん連れでも安心できる理由
・宿泊者の口コミから分かるリアルな感想
・お得な予約方法やおすすめプラン
をたっぷり解説します!
「洗い場付きのお風呂はある?」「ベビーベッドは借りられる?」「小さい子ども連れでも大丈夫?」
そんな不安をまるっと解消できる記事になっていますので、ぜひ参考にしてくださいね♪

kotaママ
30代 / 3児の母 / フルタイム勤務 / 家族旅行だいすき!
軽井沢マリオットホテルの基本情報

画像出典:楽天トラベル
軽井沢マリオットホテルは、木々に囲まれた静かな高級リゾートホテル。
露天風呂付き客室や温泉大浴場を備え、赤ちゃん連れでもプライベートにゆっくり過ごせる環境が魅力です。
自然の中にあるので、朝の散歩や軽井沢観光の拠点にもぴったり。
ベビーベッド・ベビーグッズ貸し出しありで、子連れ旅初心者にも安心です。
項目 | 内容 |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339 |
チェックイン/アウト | 15:00〜 / 〜11:00 |
アクセス | 中軽井沢駅から車で約5分 / 軽井沢駅からタクシー約15分 |
駐車場 | あり(無料・予約不要) |
温泉 | あり(天然温泉・大浴場・露天風呂) |
客室タイプ | 洋室/温泉付きプレミアルーム/ドッグ対応ルームほか |
赤ちゃん・子連れにやさしいポイント
軽井沢マリオットホテルでは、赤ちゃんから未就学児までの子連れファミリーが快適に過ごせる工夫がたくさん。高級感ある空間の中にも、やさしさが詰まってます!
【お部屋編】
- 畳スペース付きの和洋室:靴を脱いでくつろげる畳スペースがある客室もあり、ハイハイ期の赤ちゃんも安心
- ベビーベッド・ベビーバス・ベッドガード:事前リクエストで無料レンタルOK(数に限りあり)
- ファミリールーム:コネクティングルームや広めの客室で家族みんなでゆったり滞在
【館内サービス・設備編】
- キッズスペース:ロビー横にプレイスペースあり。チェックイン時も退屈しない!
- 絵本の貸出:ロビーで自由に読めて、お部屋に持っていくことも可能
- 子ども用アメニティ:スリッパ・歯ブラシ・スポンジなど(※時期やプランにより異なる)
- 子ども用食器&椅子:レストランでしっかり用意されているから安心
- 離乳食・ベビーフード:朝食会場で用意されていることも。持ち込みも相談OK
- 哺乳瓶の消毒サービス:フロントで対応してもらえるのがありがたい!
- 添い寝無料:未就学児は宿泊費無料でコスパ◎
- ベビーカーでのレストラン入店歓迎:そのまま入れる配慮がうれしい
- 家族写真撮影サービス:スタッフさんが記念撮影してくれるのも嬉しいサービス!

子連れにおすすめのお部屋タイプは?
軽井沢マリオットホテルでは、子連れ家族でも快適に過ごせるように、部屋タイプが豊富に用意されています。特に「ノースウィング」エリアは子連れに人気!ポイントをまとめました。
ノースウィング和洋室(畳スペース付き)
- 靴を脱いで過ごせる畳スペースあり
- 赤ちゃんを寝かせる場所として安心
- 添い寝・オムツ替え・着替えもスムーズ
ファミリールーム・コネクティングルーム
- 2部屋つながっているタイプで、3世代や兄弟が多い家族にも◎
- お昼寝・夜の就寝を分けられるのが便利
ベビーベッド・ベビーバスのリクエスト可
- 予約時に伝えれば、無料で貸し出ししてもらえる
- 数に限りがあるので、早めのリクエストがおすすめ!
レストラン・食事の魅力|赤ちゃんも安心のサービスが充実!
軽井沢マリオットホテルでは、子ども連れでも安心して楽しめるように、食事のサポート体制も万全です。離乳食からキッズメニューまで対応しており、食事時間もストレスフリー!
離乳食・ベビーフードの提供
- 朝食会場でベビーフードや離乳食を用意していることも
- 事前相談すれば対応してもらえる可能性あり
子ども用の食器・イス完備
- ベビーチェアあり
- お子さま用のスプーン・フォーク・お皿・コップも用意
ベビーカー入店OK&広めの席配置
- ベビーカーのまま入店できる配慮あり
- テーブル間の距離も広めで、他のお客さんにも気をつかわずに済む
キッズメニュー(ランチ・ディナー対応)
- カレー・うどん・ハンバーグなど子どもに人気の定番メニュー
- 野菜やスープなどバランスも考えられてて安心!

天然温泉でゆったり。大人も子どもも癒されるひととき
軽井沢マリオットホテルには、天然温泉を楽しめる大浴場と露天風呂があります。特に温泉付きプレミアルームでは、客室内でプライベートに温泉を楽しめるのが魅力。
- 泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(美肌の湯)
- 効能:疲労回復、冷え性、筋肉痛など
- 利用時間:15:00〜24:00 / 6:00〜10:00
大浴場は清潔感があり、ベビーバスやベビーチェアの貸出にも対応しているので、小さなお子様連れでも安心して利用できます。

子連れにおすすめ!1泊2日モデルプラン
軽井沢マリオットホテルでの滞在を満喫するなら、子どものお昼寝やごはんのタイミングも考慮したスケジュールが◎。以下は未就学児との旅行にぴったりの1泊2日プランです。
【1日目】
- 14:30 軽井沢駅着 → レンタカーで移動 or ホテル送迎
- 15:00 チェックイン・お部屋でひと休み
- 16:00 キッズスペースや絵本コーナーで遊ぶ
- 17:30 ホテル内レストランで夕食(キッズメニュー・離乳食あり)
- 19:00 温泉でリラックス(ベビーチェア・ベビーバス完備)
- 21:00 畳スペースでおやすみタイム
【2日目】
- 7:00 朝風呂 & 朝食(ベビーフード・子ども用食器あり)
- 9:00 チェックアウト準備
- 10:00 軽井沢・プリンスショッピングプラザでお買い物
- 12:00 ランチ → 帰路へ
ホテル内でゆったり過ごしつつ、移動は最小限で子どもの負担も少なめにできるのがポイントです!
軽井沢マリオットホテルはどんな人におすすめ?
軽井沢エリアには子連れ向けのホテルがたくさんありますが、その中で軽井沢マリオットホテルは「ちょっと大人な子連れ旅」がしたいファミリーにぴったりです。
こんな人におすすめ! | 理由 |
---|---|
赤ちゃんとの旅行デビューをしたい | ベビーベッド・ベビーバス・ベッドガードなど貸出充実。和洋室も選べて安心 |
親もゆったりくつろぎたい | 温泉付き露天風呂客室や上質な空間で、非日常感がしっかり味わえる |
赤ちゃん連れでも外食に気をつかう | 館内レストランで離乳食・子ども用メニュー完備。ベビーカー入店もOK |
駅近が希望だけど、静かな環境も重視したい | 中軽井沢寄りで静かさと利便性を両立。車利用ならアクセスも◎ |
ホテルグリーンプラザ軽井沢のような遊園地併設ホテルに比べて、落ち着いた雰囲気と快適さを重視したい人向け。
記念日やちょっと特別な家族旅行に選ばれることが多いホテルです。
口コミ・評判まとめ
軽井沢マリオットホテルは、ファミリー層からの満足度が高い一方で、大人向けホテルらしい落ち着きが魅力といわれています。以下は、実際に宿泊した人の口コミから見えてきた傾向です。
良い口コミ
- 「温泉付き露天風呂客室が最高!子どもが寝たあともゆっくり過ごせた」
- 「スタッフの対応が丁寧で、ベビーベッドなどの備品も快適に使えた」
- 「静かで落ち着いた雰囲気が子連れにもありがたかった」
- 「離乳食の対応があって、食事の時間も安心できた」
気になった口コミ
- 「ファミリールームが少なめで、予約がとりづらかった」
- 「おもちゃ王国などの施設からは少し距離があって、観光は車移動が必要」
- 「キッズスペースは最低限なので、ホテル内で遊ばせたい派には物足りないかも」
全体としては、“赤ちゃん連れでも快適に過ごせる大人リゾート”として高評価。遊び場よりも、静かな環境と上質な空間を重視したいファミリーに向いています。
宿泊予約はこちらから
軽井沢マリオットホテルは、予約サイトによって価格や特典が異なります。普段使っているサービスに合わせて、お得なプランをチェックしてみてくださいね!

まとめ|軽井沢マリオットホテルはこんな人におすすめ!
軽井沢マリオットホテルは、赤ちゃん連れでも安心できる客室設備と、ゆったりとした空間でのんびり過ごせる環境が魅力のホテルです。
こんな方におすすめ!
- 赤ちゃんや未就学児と一緒に、自然の中で過ごしたいご家族
- 温泉や和洋室でのびのび過ごしたい方
- ホテルステイも観光もバランスよく楽しみたいファミリー
- 育児の息抜きに、少し贅沢なご褒美時間を過ごしたいママ

“ちゃんと安心できる環境”がそろってると、ほんまに心強いよね!
※プラン内容・価格は時期により変動します。詳細は各予約サイトでご確認ください。
コメント